2013年11月5日火曜日

大型布絵本

先日、市内の主任児童委員の皆さんが訪問され、手作りの大型布絵本を子どもたちにご披露してくださいました。「もりのせんたくやさん」のお話で、5歳児の子どもたちは絵本の世界に入り込んでいました。お話の後には,葦笛演奏や楽しいダンス(いわしのひらき)をご披露くださり最後は子どもたちと一緒にダンスを踊りました。子どもたちの質問は、「大きい絵本ってどれくらいの時間かかってつくらはったのかな」でした。代表して聞いて見ると「下書きから仕上げまで約5ヶ月かかりました」とご苦労して作成してくださったお話もきけました。





楽しいダンスはその後の保育の中に取り入れています。延長保育の場でも小さいクラスの子どもたちにも教えてあげている姿が見られました。

お出かけしました

秋晴れの良い日、2歳児のうみ組、やま組さんが揃って神社までどんぐり探しに出かけました。「たくさんどんぐりあるかな~」と、お友だちと話しながら歩きました。学年合同でのお出かけも楽しみがいっぱいでした。神社付近になると地面を気にして視線の方向が・・・






帰り道、それぞれの肩から下げたお散歩バックの中にはどんぐりやきれいな色の落ち葉が入っています。

2013年10月18日金曜日

お久しぶりです

星のひかり保育園のブログの更新がない・・・なぜ?皆様に、ご心配をおかけしまして申し訳ございませんでした。データの取りだめをせず、また今日からこまめに発信できるようにがんばります。

さて、季節はすっかり秋になりました。子どもたちの姿もたくましくなりました。これからの時期は戸外に出て遊び、よく食べ、よく眠り、体調を整えていきたいです。

 やま組さんはお散歩ロープをもって上手に歩きます。カメラの方に向いてくれない子どもたち!
視線の先には、かわいいはな組のお友だちがいるからです。


お散歩の様子です。近くの公園まで出かけました

 そら組さんは給食の様子です。「お代わり~」
今日のメニューは、さばの照り焼き、五目豆煮、
大根のみそ汁です。


 うみ組さんもおいしく食べています。
食べたい、お腹が減ったと感じることが食欲につながります。


 お昼ごはんがすんだらお昼寝の準備です。にじ組さんはひとりで着替えできるかな?
 はな組さんは先生に抱っこしてもらったり、トントンと胸をなでてもらうことで安心して眠りにつけます。

2013年6月5日水曜日

花の日礼拝

今日は、ひかり園の花の日礼拝が行われました。0歳児の乳児さんから5歳児の年長児さんまでが集まり『花の日礼拝』の時を守りました。たくさんの綺麗なお花を前に飾り、どのお花もみんな神さまから与えていただいたことに、感謝しました。
今年は、学園から、大門先生に来ていただき、「10個の幸福・ありがとう」のお話をしていただきました。
礼拝後、日頃お世話になっているご近所や、学園の先生、民生委員さん、ヴォーリズ老健センターのおじいちゃん、おばあちゃんの所にお花と「いつもありがとう」のメッセージを届けに出かけました。
















 「いつもありがとう」「これからもよろしくね」

「また、ひかり園に遊びにきてくださいね」

2013年5月8日水曜日

いちご

昨年の秋に小さないちごの苗を子どもたちと植えました。冬の間、寒さに耐え、土の中で根を伸ばし春になり株が大きくなり、白い可愛い花がたくさん咲いています。よーく見ると緑色のいちごがチラホラ出来ています。真っ赤ないちごになるよう楽しみにそだてます。





たけのこごはん

今日の給食は「たけのこごはん・けんちん汁・アスパラのごまあえ・オレンジ」でした。
季節にピッタリのメニューですね。子どもたちは「たけのこ」を知っているのかな?
本物のたけのこをみてもらいました。




 グリンピースのみどりと、にんじんのオレンジ色が加わり美味しそうに炊き上がりました。
 はな組の食事は離乳食用にアレンジされています。かわいいお口をあけて食べています。
 にじ組は手づかみする子や食べさせてもらうことを待っている子や途中で睡魔がやってきてウトウトする子等・・それぞれがかわいい表情です。

食べたいという意欲が大事な時期です。いろいろな食材を使うことはもちろんのこと、旬のもの、食材の本来の味を幼い時期から味合うことを大切にして行きたいです。